株式・公社債などの投資信託、ETF・REIT・MMFなど投信金融商品の入門ガイド

投資信託 辛口入門ガイド

株式投資信託



1. 投資信託ってなに?
 ■投資信託とは?
 ■投資信託のメリット
 ■投資信託のデメリット1
 ■投資信託のデメリット2
 ■投資信託のデメリット3
 ■投資信託の仕組み
 ■投資信託の基準価額

2. 投資信託の種類
 ■投資信託の種類
 ■株式投資信託
 ■公社債投資信託
 ■外貨建てMMF
 ■追加型株式投信の分類
 ■ETF(株価指数連動型上場投信)
 ■J-REIT(上場不動産投資信託)
 ■収益分配による分類
 ■SRI(社会的責任投資)ファンド
 ■インド株投資信託
 ■中国株投資信託

3. 投資信託の選び方
 ■投資信託のリスク分類
 ■ドルコスト平均法の活用
 ■ドルコスト平均法の弱点
 ■投資信託選びのヒント
 ■投資信託関連リンク
 ■投資のパフォーマンス評価1
 ■投資のパフォーマンス評価2
 ■投資のパフォーマンス評価3



4. 投資信託の手数料と税金
 ■投資信託を購入・運用する時の費用
 ■購入時の手数料
 ■購入後の手数料
 ■投資信託の税金
 ■株式投信の解約・償還益

5. 投資信託の売買と管理
 ■投資信託を郵便局で買う
 ■投資信託を証券会社等で買う
 ■投資信託の資料
 ■投資信託の換金可能時期と手数料
 ■金融商品販売法

株式投資信託


 株式を組み入れて運用することが出来る投資信託です。株式は公社債よりも一般的にハイリスク・ハイリターンですから、リスク・リターンの大きい投資信託と言えます。

 株式を組み入れるとはいえ、株式の運用には購入タイミングも重大な影響を与えますし、株価が高い時に株式を組み入れると損をする可能性があります。いつでも、なんでも、株式に投資する、という頑固な投資方針では、儲からない時もあります。

 従って、株式投資信託といっても、債券やCD(譲渡性預金)、CP(コマーシャル・ペーパー)などの短期金融商品・ローリスクな商品が部分的に組み入れられるケースも多くあります。



 また、株式投資信託の細分類として、日本国内の株式を対象とするもの、海外株式を対象とするものといった区分や、同じ日本株投信でも、大型株をターゲットとしているものや、小型株専門のものなど、様々な種類があります。

 また、東証トピックスや日経225などの「インデックス」の動きに一致するように銘柄を構成させた「インデックス・ファンド」(=パッシブ・ファンド)と、こうしたインデックスとは異なる銘柄構成を敢えて行うことで、インデックスのパフォーマンス以上の成果を狙う「アクティブ・ファンド」等の分類方式もあります。

>>次ページ 公社債投資信託 へ


確定拠出年金=401kのことなら > 初心者のための確定拠出年金(401k)入門ガイド

| 投資信託 辛口入門ガイド | IPO初値分析・株式投資(兄弟サイト) | IPO=新規公開株の初値予想・分析日記(ブログ) |