ラップ口座とは、証券会社が、個人投資家の資産管理、運用、投資アドバイス、売買の執行、口座管理など、資産運用に関する様々なービスを提供し、手数料を売買ごとではなく、投資家から預かっている運用資産残高の何パーセントという形で一括して徴収する口座のことです。
「ラップ=wrap」は、包むという意味ですから、資産運用に関するあらゆるサービスを包括したワンストップでの口座・サービスというイメージになります。
ラップ口座では、手数料率は一定で、投資家の資産が増加すれば、サービスを提供する証券会社の手数料収入が増加することになります、投資家と証券会社双方の利害が一致することにもなります。ただし、ラップ口座を開設するためには、一般には、最低でも数百万円の資金が必要となります。
ラップ口座は、日本では、証券会社が投資顧問業務を兼務できるようになったことを受けて1999年に登場したサービスですが、様々な規制があったために、この段階ではラップ口座は投資家にあまり広まりませんでした。
しかし、証券市場の構造改革の一環として、2004年4月1日に証券取引法の改正が実施され、ラップ口座に関する規制が緩和されたことで、再びラップ口座が注目を浴びつつあります。
|