株式・公社債などの投資信託、ETF・REIT・MMFなど投信金融商品の入門ガイド

投資信託 辛口入門ガイド

投資のパフォーマンス評価2



1. 投資信託ってなに?
 ■投資信託とは?
 ■投資信託のメリット
 ■投資信託のデメリット1
 ■投資信託のデメリット2
 ■投資信託のデメリット3
 ■投資信託の仕組み
 ■投資信託の基準価額

2. 投資信託の種類
 ■投資信託の種類
 ■株式投資信託
 ■公社債投資信託
 ■外貨建てMMF
 ■追加型株式投信の分類
 ■ETF(株価指数連動型上場投信)
 ■J-REIT(上場不動産投資信託)
 ■収益分配による分類
 ■SRI(社会的責任投資)ファンド
 ■インド株投資信託
 ■中国株投資信託

3. 投資信託の選び方
 ■投資信託のリスク分類
 ■ドルコスト平均法の活用
 ■ドルコスト平均法の弱点
 ■投資信託選びのヒント
 ■投資信託関連リンク
 ■投資のパフォーマンス評価1
 ■投資のパフォーマンス評価2
 ■投資のパフォーマンス評価3



4. 投資信託の手数料と税金
 ■投資信託を購入・運用する時の費用
 ■購入時の手数料
 ■購入後の手数料
 ■投資信託の税金
 ■株式投信の解約・償還益

5. 投資信託の売買と管理
 ■投資信託を郵便局で買う
 ■投資信託を証券会社等で買う
 ■投資信託の資料
 ■投資信託の換金可能時期と手数料
 ■金融商品販売法

主なパフォーマンス評価指標


シャープ・レシオ
 シャープによって考案されたリスク調整後リターンを示す指標で、シャープ測度とも呼ばれます。計算式は、

(ファンドの平均リターン − 無リスク資産のリターン) / ファンドのリターンの標準偏差

 ここで、無リスク資産のリターンは、国債の利回りなどが使用されます。

 この式の分子は、このファンドの無リスク資産に対する平均超過リターンを示しています。分母は、その通り、このファンド自体の持っているトータルのリスク量です。従って、シャープ・レシオは、総リスク1単位当りの無リスク資産と比較しての超過リターンを表しています。

 この数値が大きいほど、リスク量に対してリターンが大きいことを意味し、パフォーマンスが高いと評価されます。



インフォメーション・レシオ
 インフォメーション・レシオは、情報比または情報レシオとも呼ばれます。計算式は、

 ベンチマークに対する超過リターンの平均値 / ベンチマークに対する超過リターンの標準偏差

 この式では、分子はそのまま、ファンドがベンチマークとする指標に対してどれぐらい超過リターンを得ているか(=アクティブ・リターン)を示し、分母はそのばらつき具合を示しています。

 この指標は、ファンド運用者がベンチマークと比較して、とったリスク1単位当りのアクティブ・リターンということであり、運用者のアクティブ運用能力が高いか低いかを示すことにもなります。


>>次ページ 投資のパフォーマンス評価3 へ


確定拠出年金=401kのことなら > 初心者のための確定拠出年金(401k)入門ガイド

| 投資信託 辛口入門ガイド | IPO初値分析・株式投資(兄弟サイト) | IPO=新規公開株の初値予想・分析日記(ブログ) |